●就業規則改定の件●スリーCとの今後の連携のあり方の件●2030年に向けた閉店対象店舗の今後のすすめ方の件●年間利用金額に応じた宅配ポイント還元実施の件●2025年度執行役員選任の件●日本生協連、コープ共済連の役員兼務の件●2025年度総合損益予算の件●みなし自由脱退処理の実施の件●2024年度「コープの森づくり植樹資金」寄付の件主に協議や報告したこと●2025年度常勤理事の管掌変更の報告●2025年2月度決算および事業活動について報告●2024年度理事会運営のふりかえりについて協議●3生協宅配事業の統一名称、キャラクター、キャッチコピー選定の提案(3生協の宅配事業統一ブランドづくりに向けて、3つの価値とメインとするブランドの提案)について協議子育てのヒントやアイデアが見つかるかも⁉3文字目のキーワード8エステサロンが破産! まだ施術が残っている。どうしたらいい?(国民生活センターより)Advice破産手続きが開始された場合、事業者の財産は破産管財人(弁護士)の管理下に置かれます。未施術分返金などは事業者と直接交渉できないため、管財人からの連絡(事業者Webサイト掲載の場合あり)を待ち、問い合わせましょう。クレジット分割払いをしている途中の場合は、クレジット会社へ、以降の支払いの停止を求める抗弁を主張することができます。ただし、これはあくまでもクレジット代金の支払いの停止を求めるものであり、役務契約の解除や支払い済み代金の返還を求めるものではありません。お困りの際には、消費者ホットライン(局番なしの188)にご相談ください。最寄りの消費生活相談窓口につながります。※組合員のみなさんは「生協の無料法律相談」も利用できます議決したこと▲詳しくは国民生活センター相談事例発 信掲 載宅配(レジ袋33万5千枚程度の削減にあたります)お店製品化※( )数値は前月 相続、後見、遺言、消費者被害、離婚、解雇など、専門家とのつながりも生かしながら、解決の道を一緒に考える窓口です。※毎週火曜日は、女性総合電話相談の日 女性の持つさまざまな問題を共に考えます議決されたことおよび協議・報告された主な内容を報告します。投稿を保存&シェアしてね♪3月14日(金)○愛知県の2つの基金への寄付に対し「紺綬褒章」受章2月21日(金) シルバー新聞○活発化する協働化のさきがけ 介護で統一ブランド普及も3月1日(土) コープソリューション○事故防止は小さな目標の積み重ね 全国生協安全運転大会で最優秀賞たまごパック牛乳パック食品トレー(スチロール)(2024年4月度〜 2025年3月度)2025年3月度49億8499万円累計653億1547万円はじっこクイズ総事業高予算比103.8%101.0%第10回 理事会報告 2025年3月11日(火)数値で見るコープあいち (2025年3月20日現在)組合員総数/57万3797人 (前年同月比較 +14918人)出資金総額/98億6329万円 コープの資源回収にご協力をお願いします2月のリサイクル(2月21日〜3月20日)宅配リサイクルの出し方はこちら▶子育ての「共感」をテーマに、子育て情報を配信中!ぜひフォローしてチェックしてね♪353.2トン(225.4)6.7トン(5.0)4.4トン(3.7)8.8トン(7.3)0.5トン(0.5)要電話予約(時間制限・定員あり)→(1人あたり1万7190円)毎週木曜日に無料の「組合員向け税金相談・法律相談」を実施中出資預り金含む第一次産業の1つ。他に畜産業・水産業・林業などがある。 > > ●○○○○(1文字目)コープで回収商品案内チラシ保冷箱内袋商品案内袋前年比99.0%100.3%再生紙、商品案内などハンガー、クリアファイル建築資材など自動車の内装品などトイレットペーパー建築資材などくらしの相談室理事会だより5月おすすめ投稿はこれ!コープあいちのインスタ子育てをもっと楽しく!PRESS RELEASEプレスリリースバックナンバー▶TEL 052-781-6176祝日を除く月〜金 10:00〜16:002月のマイバッグ持参率 (2月21日〜3月20日)コープあいちのお店平均 93.3%
元のページ ../index.html#8