ウィズコープ5月号 2025年 vol.323
11/12

新しいこと始めたいこおんすしなるゃこよべと!りを※コープグループは自分たちの「知りたい」「やりたい」を企画・発信し、みんなでくらしをよりよくする組合員の活動ですやってみよう! コープの活動知ってトクするコープの使い方問い合わせ先◀茶碗蒸しの試食で交流▲プチヴェールの収穫11おしゃべりに毎月1つのテーマについておしゃべりする会です。いろいろな世代の方とおしゃべりできる楽しい時間です。コープサポーター(進行役)がいるので1人で参加しても大丈夫。コープあいちで扱っている商品の試食も魅力です。コープ商品託児があって夢中安心食生活尾張東ブロック子育て▲親子で「きのこ制作」。野菜のスタンプでかわいいきのこができました防防災災考考、考、考ええててええいいててなないいかかるるっっよよたたうう。。でで※開催回数や託児に関しては、会場によって異なる場合があります。詳しくは5月以降のコープ宅配でのチラシ、店頭掲示をご覧くださいコープあいちは組合員の食とくらしにかかわるコープあいちは組合員の食とくらしにかかわる『知りたい』『やりたい』を応援します。『知りたい』『やりたい』を応援します。楽しい体験、新しい出会いの場を探しませんか?楽しい体験、新しい出会いの場を探しませんか?名古屋北ブロック昨年10月にスタートしたコープグループの子育てひろばです。初回は7組の親子でしたが、今年2月には19組と増え続けています。絵本の読み聞かせやクリスマス、節分と楽しい企画も充実。これからも、ママたちの心の健康と子どもの健全な成長を大切にした、安心の場づくりをめざします。参加者の声●スタッフ全員が優しく、お話できてホッとする。●子どもの遊び方に変化がありうれしかった。●ここで見た絵本を早速購入して、子どもはとても喜んでいる。コープひろばの様子はこちら見見ててみみよようう!!今今度度じじっっくくりりおお米米にに花花ががああるるここととをを知知っったたよよ。。企画は各ブロックからご案内しています。ココーーププでで利利用用ででききるるたたくくささんん!!ササーービビススっってて◀専門の講師による、絵本の読み聞かせや紹介めめととててだだっったたかかけけももどどなどなど…組合員活動支援部(月〜金 10:00〜17:00)TEL 052-703-6055くらしと環境・防災ワタシのアンテナ、ぐんぐん広がる!コープグループ※の子育てひろば「ほっとすぺーす はーと♡ちゃん」2月18日(火)隔週火曜日開催/生協生活文化会館(千種区)プチヴェール収穫体験2月14日(金)/JAあいち尾東(日進市)プチヴェールは芽キャベツとケールを掛け合わせた野菜で、日進市の特産品です。収穫体験にはたくさんの応募がありましたが、今年は猛暑の影響で作付けが遅く、プチヴェールの生育がよくなかったこともあり、抽選で当選した8組18人に参加いただきました。参加者の声●プチヴェールが小さかったのは残念だけど、最近の野菜高騰の理由や野菜を育てる大変さが分かり、よかった。●プチヴェール・産直若鶏・米たまごを使った茶碗蒸しがおいしかった。家でも試してみたい。●月1回、午前中の2時間 全3〜7回(お休み可)●参加費 無料●託児あり (生後6カ月以上のお子さん/1回あたり1人200円)ででもも先先輩輩ママママのの助助言言がが心心にに響響くく。。同同世世代代ママママ友友・・パパパパ友友もも大大事事。。意意初初外外大大託託丈丈児児利利夫夫用用、、!!、、コープひろばコープひろば2025年度も開催します2025年度も開催しますワタシのための2時間

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る